マイルを貯めて飛行機代を無料にしたい。
そんなあなたへのご案内です。
※せっかく来てくださったのにごめんなさい。
現在モモシロのラクラク★マイル講座は行っておりません。
ご興味のある方、他のマイルインストラクターさんの講座をご検討ください。
もし、家族4人で往復30万円かかる海外への飛行機代を0円にできるとしたら、その方法を知りたくありませんか?
子供に広い世界を見せてあげたい!
子供が小さいうちに家族でいろんなところに行きたい!
だけど、子供がいると独身時代と違って旅費も人数分かかるので結構な金額になってしまいますよね。
だけど、マイルを貯めれば、家族の飛行機代をまかなうことができるんです♡
さらに、ホテル代だって無料にできる方法もあるんですよ。

マイルをサクサク貯めることで、海外でも国内でも、もっと気軽に子連れ旅行を楽しむことができるようになるんです。
それだけじゃなく、豪華ホテルやラウンジ利用など旅行のグレードを上げることもできます。
現に私は、マイルを使ってフィリピンに親子留学に行きました。
正直、親子留学の費用に加えて飛行機代もかなりかかりますので、それほど収入が多いわけでもない我が家は、マイルがななければ何度も親子留学に行くことはできませんでした。
そして、ただ飛行機に乗るだけではなく、空港ではラウンジを利用して過ごすなど、子連れでも負担が少なく余裕のある移動をすることができたんです。
だから、マイルを使った旅の楽しみ方をお伝えすることで、普段育児を頑張っているお母さんに、気軽に子連れ旅行を楽しんでいただきたいんです。
その方法をお伝えするのが、ラクラク★マイル講座です。

別のサービスの売り込みもありませんのでご安心くださいね。
格安で親子留学や海外・国内旅行をしたい
クレジットカードでマイルを貯めてるけど、思ったほど貯まらない
子連れ旅行のハードルを下げたい
すでにマイルの知識がある程度ある
旅行は移動できればいいので格安LCCや安宿で十分
クレジットカードは使わない
この講座は初心者向けですので、受講後のサポートもしっかり用意しています。
1ヶ月質問し放題
講座内容のおさらいと動画コンテンツなどお得情報が満載の12日間のフォローメール
家族で毎年海外旅行!私のマイル歴


まずはじめに、私のマイル歴をご説明します。
私は、幼児と小学校低学年の子供2人を育てているワーママです。
最初は夫がマイルを貯めていたので、そのマイルで家族でハワイ旅行や沖縄旅行に行っていました。
その後、フィリピン親子留学に行くため自分でも自己流でマイルを貯め始めました。
その結果、フィリピンへの親子留学の航空券代(諸税・燃油サーチャージ以外)を無料にできています。
こちらは、実際のマイル講座の利用履歴です。
直近では家族4人のセブ旅行をマイルでとりました。


こちらは残念ながらコロナでキャンセルとなってしまいましたが、代わりに国内旅行に行ってきました。


最近では、飛行機代はマイルを使うので基本的に無料になっています。
以前から自己流でマイルを貯めていたのですが、マイルを貯めるのが今までより楽になったんです。
マイル講座では、マイルを貯めるために実践した方法をみなさんにもお伝えします。
家族でいろいろなところに行きたいけど、娯楽や旅行にばかりお金をかけられないよなーと躊躇している方に、マイルを貯めれば海外旅行やビジネスクラスでの飛行機移動がぐっと身近になることをぜひぜひ知ってもらいたいです。
マイルを貯めて子連れ旅や親子留学を実現させましょう!


私は貯めたマイルを使ってフィリピンに親子留学に行っていますが、それだけではなく、行ってみたい国がたくさんあるんです!
マイルを貯めていれば、飛行機代の心配は不要になるんですよ。
家族での海外旅行にも今まで以上に気軽に行けるようになりますので、次はどこへ行こうかと夢はふくらむばかりです。
いつか…それはいつですか?夢のままでは終わらせたくないですよね


私が家族で行きたいのは台湾やバリ島、他にも上の子が赤ちゃんのときに家族旅行で行ったハワイ、新婚旅行で行ったモルディブなど、
行ってみたいところやまた行きたいところはたくさんあり、挙げだしたらキリがありません。
ただ、飛行機を家族分購入したら、総額は相当な金額になりそうですね!
でも、私はマイルを貯めることで、家族4人で約30万円かかるフィリピン親子留学の飛行機代も、ゼロ円でいくことができました。
さらに台湾だってハワイだってモルディブだって、実現不可能な夢ではなくなりました。



でも、無料でホテルに泊まれる方法もあるんですよ。
飛行機乗らないとだめだと思ってない?マイルは家にいても貯めることができるんです


マイルって、飛行機に乗って貯めるものだと思っていませんか?
実は飛行機に乗らなくったって、自宅にいながらにしてマイルを貯められるんです。
これが、いわゆる陸マイラーです。
自宅にいながらにしてマイルをコツコツためていきませんか?
それぞれのライフスタイルに合わせて、都合のいいときに、マイペースでマイルを貯めることができます。
そして貯まったマイルを特典航空券に交換することで、お金をかけずに家族旅行ができるんです。
これって最強の節約術だと思いませんか?
あなたのマイルはどうして貯まらないのか


クレジットカードでマイルを貯めているけど、なかなか思うように貯まらないと感じていませんか?
やり方によってはもっと貯められるはずなのに、その情報を知らないというだけで見逃している可能性があります。
これはすごくもったいないです!
それに、自分ひとりでたくさんのマイルを貯めるには、労力も、時間も、根気も必要です。
それは私自身が自己流のマイル活動で挫折してしまった経験があるから、よくわかるんです。
自分でイチから試行錯誤してやるよりも、詳しい人から教えてもらった方が初心者にはだんぜん近道です!
さらに、私の講座はただマイルの貯め方をお伝えするだけではありません。
講座を受けた後は自分でマイルを貯めていくことになりますから、そこでつまずかないようなアフターサポートをしっかり用意しています。
せっかく受講していただくのですから、着実に結果を出してもらいたいのです。
わからないときにすぐ聞ける環境は、本当に全然違います。
マイルが貯まる人と貯まらない人の違い
普段の生活でちょっと工夫をするだけでマイルが貯まっていくならとってもお得だと思いませんか?
逆に私も、ちょっとしたコツを知らずに過ごしていたので、今まではだいぶ損していたんだな、と思うととても残念な気持ちになりました。
だって、知っていればもらえていたはずのマイルをみすみす逃していたんですから。
マイル講座中に、お客様が「えっこれってみんな知ってることなの?」とすごく驚かれていました。
本当に、知っているかどうかだけなんです。
だけどそれが大きな違いになるんです!!!
ネットにもたくさんのマイル情報が溢れています。
その中にはあまり必要のないもの、古くなってしまった情報、そして誤りもあります。
膨大な情報の中から、自分に合った方法を選び取っていくのはそれなりに大変でした。
間違ったやり方では大した成果が出ない上に、時間も無駄にしてしまうんです。
マイルを貯めようと頑張ってみても、途中で挫折してしまう人がいるのもこのせいです。
ラクラク★マイル講座では、簡単に効率的にマイルを貯められる方法をお伝えします。
挫折も、失敗も経験している私が、そして現在も挑戦し続けている中であなたに合うおすすめの方法をご提案します。
ラクラク★マイル講座を受講された方のご感想
私のラクラク★マイル講座を受講されたお客様のご感想をご紹介します。


スライドが見やすくて情報がアタマに入りやすかったです。
(中略)それぞれのメリットがわかるし、日頃の趣味や生活様式を聞いて、その人の暮らしに合ったマイラー生活を提案してくれたのがよかったです。
(豪華ホテルステイが憧れ!H様)




(家族で台湾旅行が目標!Y様)


海外旅行したいけれど家族でいくとなると大金が必要だし、仕事して稼ぐしかないなぁ、いつになるかなぁと思っていました。
でも今日の講座で習ったことをしっかり理解して実行できれば、家族で海外も夢じゃない!と嬉しくなりました。
飛行機だけでなく、ホテルの優遇などもあるカードの存在を教えてもらえたことが嬉しいです。(親子でフィリピンに親子留学が目標のK様 )


実際に貯めるにはどうしたらいいのか、今からできる具体的なことがわかったのがよかったです。数あるカードの中で持っていた方がいいものや、得するマイル交換方法など、知っているのと知らないのでは大違いな情報をたくさんいただけました。ホテルに泊まるのも好きなので、今後のホテルライフが楽しくなりそうな点にもワクワクしました♪(親子でビジネスクラスが目標のH様)


具体的なおすすめのカードを教えてもらえたこと、どのくらいマイルがお得なのか数字でわかりやすく教えてもらったこと、ポイントの貯め方など、たくさんありました。それと、きちんと学ぶことで、漠然とした大変そうという気持ちがかなりなくなりました。
(家族でディズニーワールド巡りが目標のK様)
マイルが貯まったら、誰と、どこに行って何をしたいですか?
講座の中で一緒に旅の計画を立てると、受講生さんの目がキラキラと輝いていくのが分かります。
それを見るのがとても嬉しく、マイル講師としてやりがいを感じられる瞬間です。
マイルってどうやって貯めるの?ラクラク★マイル講座でお伝えします


それでは、講座の具体的な内容について説明しますね。
ラクラク★マイル講座初級編でお伝えする内容


ラクラク★マイル講座初級編でお伝えする内容を具体的にご説明しますね。
90分間の講座でお話しする内容は、ざっと以下のとおりです。
- マイルってどうやって貯めるの?~マイルを貯めるための4つの方法~
- 飛行機で飛ぶだけじゃない!無料でホテルステイや豪華ラウンジ、旅を楽しむ方法
- 挫折しない! マイルを簡単に効率良く貯めるポイント
- 家族構成やライフスタイルからあなたにピッタリなクレジットカードや貯め方をご案内
ラクラク★マイル講座は他のマイルセミナーとどう違うの?
ラクラク★マイル講座は、女性が自由に旅行に行けるようになるための講座です。
そのため、女性向けに、分かりやすく、実践しやすい内容になっています。
また、大人数でのセミナーでは、やり方を教えてくれるだけで後のサポートが不十分な場合があります。
この講座ではマンツーマンでそれぞれの理解度やマイル経験に合わせて講座を行い、
受講後の個別対応でアフターフォローをしっかり行わせていただきます。
メリットは十分感じていただだけるはずです。
ラクラク★マイル講座の詳しい内容


私、モモシロの開催するラクラク★マイル講座の詳細は以下のとおりです。
受講方法:オンライン(Zoom)での実施
人数:マンツーマン
受講時間:1時間半
料金: 1万5,000円
※ブログやSNSでご感想を書いてくださる方は1万3,000円(アンケート回答も必須)
サポート:
- 講座テキストやオリジナルの補足資料の送付
- 12日間のフォローメールでしっかりおさらい(動画あり)
- 1ヶ月質問し放題
- 受講後も重要情報は随時お知らせ
ラクラク★マイル講座では、マイルの基本的な知識やマイルを効率良く貯められる方法をお伝えします。
ただし、受講しただけで満足してはいけませんよ。
行動に移さないことにはマイルは貯まりません。
行動するかどうかはご本人次第ですが、せっかく受講していただくのだから、マイルは貯めて欲しいんです。
ですので、受講者さんが受講後しっかりマイルを貯め、つまずきポイントで挫折しないためのサポート体制を充実させました!
講座の内容は盛りだくさんですから、実際に着手しようとしたときに混乱してしまうことがあるかもしれません。
それを防ぐために、12日間に渡って講座内容のおさらいができるだけでなく、さらに理解を深めるためのフォローメールをお送りさせいただきます。
フォローメールサービスはモモシロのオリジナル特典です。
講座内容のおさらいや、補足情報、さらにお得な情報を盛り込んでいます。
また、実際に作業に着手しようとしたときに迷いがちな部分については、その手順を動画で解説しています。
今後も受講生さんからの質問やご感想を反映させて、どんどん充実させていきます。
このメールに沿って実行していけば、12日後には目標に向かって着実にマイル活動を進められているはずです。
それでもわからないことがでてきたときは?
大丈夫です!
フォローアップメールに加えて、1ヶ月のメール質問を受け付けております。
この期間中は質問し放題で、つまずくことのないよう全力でサポートさせていただきますので遠慮なく聞いてください。
- それぞれに合った方法をご提案させていただくため、事前に簡単なアンケートにお答えください。
- 決められた日時以外での受講をご希望の方は日程を調整させていただきます。
- 対面での受講やお友達を数名集めてのグループレッスンをご希望の方は個別にご相談ください。
ご相談はこちらのお問い合わせフォームまたはLINE公式アカウントからお願いします。
マイルを貯める際の注意点


マイルを貯める上で知っておいていただきたいことがあります。
良いことだけを書くのではなく、マイルの注意事項も事前にお伝えし、それも含めて納得された上でお申し込みいただきたいからです。
- マイルが貯まるまでにある程度の時間がかかる
- 人気の路線は特定航空券の予約が取りにくい
ある程度のマイルを貯めるのに多少時間がかかりますし、貯めてから使えるようになるまでタイムラグがあります。
ですので、今月一気に貯めて来月飛行機に乗る!というのは全然不可能ではありませんが、ちょっと難しいです。
少し時間の余裕を持って貯めていただくのがいいです。
また、基本的に1つの便で予約できる特典航空券には限りがあるため、国際線ですと人気の路線やハイシーズンはすぐに満席になってしまう場合があります。
だからこそ私は、早めにマイル活動をスタートさせ、コツコツ貯めておくこと、夏休みなどのハイシーズンであれば、早めに航空券を抑えることをおすすめしています。
マイル講座の内容を実践したら驚きの結果に!
1ヶ月で6万マイル以上貯めることができました!!!
2月は超多忙で、3月少し落ち着いたので合間にマイル活動再開して1ヶ月でハワイへビジネスクラス往復分くらい貯めました(暫定)。
— モモシロ (@totovito) April 1, 2020
そう、6万マイルと言われてもピンとこないかもしれませんが、ちょうどハワイまでビジネスクラスで往復できたり(1人分)、親子留学でフィリピンに母子3人で往復できるだけのマイル数なんですよ。
これってすごいことですよね。
もちろん、これは初級講座でお伝えしている方法でのみで貯めたものです。
さらに言うと、講座でお伝えしている4つの方法のうち1つだけなんです。
○○万マイルと言われてもよくわからない?海外に行くのに必要なマイル数
参考のために、最初のほうに書いた、私がマイルで行きたいと思っている場所への必要マイルも書いておきますね(エコノミー)。
- 台湾往復 1万7000マイル~
- ハワイ往復 3万5000マイル~
- モルディブ往復 3万8000マイル~
もちろん、マイルを使った特典航空券は国内旅行にだって使えます。
たとえば、羽田<->沖縄往復は 1万4,000マイル~です。


家族旅行ならこのマイル数が人数分必要になりますが、こうやって見ると十分実現可能なマイル数だと思えてきますよね!!!
マイルは忙しくても貯められるんですよ
実際には、私よりももっとガッツリ貯めている人もいることでしょう。
しかし、私たち主婦は何かと忙しいですよね。
他にもやらなくてはいけないことがたくさんあります。
私もマイル活動だけに集中できる環境ではありませんから、仕事をして、子供の面倒をみながら、合間の時間に貯めたので、まあまあの結果かな、と思っています。
私が1ヶ月で貯めたマイルの内訳を公開!
じゃあこの6万マイル、具体的にどうやって貯めたの?と気になりますか?
はい、講座内では6万マイルの具体的な内訳もお伝えしますね!
それを見れば、それほどガツガツやっていないことはおわかりいただけると思います。
さらに、私が数年に渡って試行錯誤した末に、できるだけ時間と手間をかけずにマイルを貯めるためのマル秘テクニックもお伝えします。
マイルが気になったらすぐに行動したほうがいい理由


マイルの動向はどんどん変化しています。
私が本腰を入れてマイルを貯めようと思ったのが2年前。
その時からルールなどがだいぶ変わっていますので、今のうちにたくさんのマイルを貯めておくのが得策ですよ!
特に、今後引っ越しや海外旅行などの大きな出費を予定している方は、マイルを貯める絶好のチャンスです!
是非その前に受講することをおすすめします!
ワンランク上の旅も可能なんです
旅行でだって、飛行機代を浮かすことでその分をホテルのランクを上げるなど、旅の質をアップグレードすることができるんです。
また、マイルを貯めるついでに、ホテルも無料にできちゃったりします。


いつも忙しくがんばっているお母さん、ご褒美旅行で至福の時間はいかがですか?
ビジネスクラスも夢じゃないんです


マイルを使えば、ビジネスクラスだって夢じゃありません。
ビジネスラスのお値段、知っていますか?
ハワイ往復だと安い時期でも25万円ほどします。
それを家族分となると一般家庭だとかなりの豪遊ですよね。
もちろん、うちは絶対に無理な金額です!
だけどマイルを利用すれば手が届くんですよ。
マイルを使うとビジネスクラスだってハワイ往復6万マイルです。
ビジネスクラスは、マイルで乗るのとめちゃくちゃお得!
どうせマイルを貯めるなら、エコノミーよりビジネスに乗った方がマイルの価値が高まるんですよ。
どうせマイルを貯めるなら、ビジネスクラスを目指してみるのもありですね!!!
忘れないで!マイルは夢を叶えるための手段です
子供がいたって、行きたいところに自由に旅することができる、そんな夢を実現しませんか?
マイルを貯めることは、その夢を叶える近道なんです。


私自身がその効果を実感できたから、自信を持っておすすめします。
ラクラク★マイル講座で、私と一緒にもっと早く、もっと簡単にマイルを貯めましょう。
私と一緒にマイルを貯めましょう
現在、新型コロナウイルスが世界的に広がっており、先行きが見えない状態です。
正直海外旅行どころじゃないですよね。
だったら、こんな時期だからこそ、楽しい旅のことを考えませんか。
今すぐには無理でも、家族で安心して旅行に行けるようになる日のために、準備をしておきましょう。
また、気楽に外出するのも難しくなってしまった今、自宅で過ごすことが多いのは、コツコツとマイルを貯めるチャンスでもあります。
家族分のマイルを貯めるのにはある程度時間が必要ですから、今のうちに貯めておきませんか。
ご受講にあたって気になることがあれば、お問い合わせフォームからご連絡ください。
よくあるご質問(Q&A)
Q. ネットワークビジネスは関係していますか?
当講座はネットワークビジネスとは無関係です。
Q. 本当にそんなにマイルを貯められるんですか?
マイルを効率良く貯めるための方法をお伝えして、それぞれに合った方法をご提案させていただきます。
受講後にご自身でその方法を実践していただく必要があります(聞くだけじゃ貯まりません)。
分からない部分はしっかりサポートさせていただきます。
Q. フィリピン親子留学にも興味があります。
フィリピンに留学するためにマイルを貯めたい方には、フィリピン航空のチケットの取り方もサポートさせていただきます。
Q. すでにマイルを貯めています。そんな私にも役立つ情報でしょうか?
それぞれの状況によって異なりますので、まずは現在どのような方法で貯めているかなど、こちらからお問い合わせください。
講師プロフィール
幼児と小学生の2人の子供を育てる2児の母。
出産前は趣味のダイビングで休みのたびに国内の沖縄をはじめ、モルディブ、タイ、フィリピン、サイパンなど南国の海に足繁く通う。
2人目の子供が生まれた後、育児の壁にぶつかり、ワンオペで仕事との両立もできず悩んでいました。
子供2人を連れてフィリピンに親子留学をしたことから世界が広がり、留学費用のためにブログを開始。
留学を希望していたり、留学によって変化したお母さんとのやりとりをする中で、
この素晴らしさを子育てで悩むたくさんのお母さんに知ってもらいたい!という思いから
2020年からフィリピン親子留学の留学代理店として始動。
同時期に、留学費用を節約でき、子連れ海外のハードルを下げるラクラク★マイル講座のインストラクターも取得。
日本での子育てで息苦しさを感じているお母さんが、
気軽に旅ができるマイルや、
フィリピンへの親子留学をたくさんの人に知ってもらうために活動しています。