2018年留学時の情報です。Kredo Kidsは閉校しました。
【Kredo Kids体験記】SMシーサイドモールは子連れで一日遊べる素敵な場所【7日目】
2歳と6歳の子供を連れてセブ島の語学学校「Kredo Kids」に2週間の親子留学をしました。
Kredo Kidsの家政婦さん付き親子留学について知りたい人はコチラ↓をご覧ください。
- 日本でも人気の「添好運」はグループで行くのがおすすめ
- フィリピンで展開されている「キッズーナ」は小さい子向けのキッザニア
- 「Fridays」はキッズメニューもあり子連れ向き、でも高い!
- セブの夜道は人が少なくなるとやっぱり怖い
親子留学での初めての週末
昨日恐ろしい体験をしたからか、子供たちもうなされ、私もあまり眠れず朝を迎えました。
あれが夢だったらよかったのに、、、。
心配していた台風はもう行っちゃったみたいです。
朝の時点で強風は残っていましたが、雨はやみました。
お友達家族とSMシーサイドモールへ
同じ学校の親子数組と一緒に、SMシーサイドモールに行きました。
今回もGrabタクシーを利用して、バンタイプのタクシーで数十分ほどで到着です。
かなり大きなショッピングモールです。
最上階に子供用の屋外プレイグラウンドがあり、そこで子供達は遊具で遊んだり自由に走り回ることができます。
ここには水遊びができる場所やプールもあるので一日遊べそう。
朝の時点では水遊びスポットも水が出てなかったしプールも午後からなのでプレイグラウンドでのみ遊びました。
このエリアは、海側が階段状になっていて、そこに腰掛けて遊んでいる子供を見ることができるのがなかなか良かったです。
SMモール内のミシュラン飲茶「添好運」
ランチは SMシーサイドモール内にある飲茶 「Tim Ho Wan」( 添好運)へ。
何でも香港ではミシュラン1つ星のお店だそう。
ちょっと前に日本にも進出して話題になっていたみたいだけど、まだまだ行列なんだろうなあ。
ここはランチタイムでも並ばずに入れました!
そしてお値段も東京より安いんですよ。
日本の半額くらいかな。
グループだったのでいろいろ頼めてどれも美味しく大満足でした。
子供もおいしく食べられるメニューもあり、店内にトイレがあるのも嬉しいところ。
もっと色々食べたんだけど、おいしくて夢中で食べてるときって写真撮り忘れるね。。。
割り勘で3人分で600ペソ(1200円ちょっと)。
今まで他のお母さんと話す機会があまりなかったけど、基本的に母子で海外に来ようというバイタリティがあるくらいだからパワフルで自立していて魅力的なお母さん達。
会話も楽しかったです。
ここに来るまで他のお母さん達との付き合いがちょっと憂鬱だったけど、つるむ感じじゃないのでほどよく居心地がいい。
日本でママ友があまりいない私にとって楽しい時間でした。
フィリピン版キッザニア?キッズーナを体験
食事の後はフィリピン版キッザニア的な遊び場(キッズーナ)へ。
子供を預けてその間保護者は自由に過ごすことができるのですが、2歳のココは親の同伴が必要です。
3歳からは子供だけ預けてその間に親はお茶をしたりお買い物したりできます。
あー残念。
私の入場料と子供2人の入場料で1時間390ペソ(800円くらい)だったと思います。
こういうところは大体靴下が必須で、持ってないと買わされます。
30平米くらいのかなり狭いスペースに病院、ホテル、楽器コーナーなどがあり、ちょっとした小道具や衣装が置いてある程度。
キッザニアの簡易版というか、キッザニアより小さい子向けです。
でも小さい子対象だから多少狭くてもOKかな。
6歳のりぃ子は放牧して好きに遊んでてもらい、ココはお仕事とかそんなのかまわずただ滑り台を滑っていました。
ここではもちろんフィリピンの子供達もたくさん遊んでいたんですが、りぃ子が積極的に英語で話しかけていて、会話が成り立っていたのが驚きです。
女の子の衣装を着た男の子に「You are a boy! What happend?」と話しかけたり、1人でいる女の子に「Be my friend」と声を掛けたり。
ちなみにその子には「OK」と言ってもらったものの、直後に帰ってしまいました。
親子留学の計画時点であんなに現地校に行くのをイヤがっていたのに、ここに来てフィリピンの幼稚園に行きたいと言い出し、本人の成長と変化を感じます。
ここで残念なことも1つ。
1時間経ったので帰るときに預けていたりぃ子のリュックを出してもらったら、リュックの下にゴキブリホイホイみたいな粘着シートがくっついてた。
店員さんがそれを剥がしてティッシュで拭いてはいと渡してきた。
えっと?
リュックの底がベトベトしてる。
帰宅して洗面所で洗ったけど取れなかった。
ザッツフィリピン、、、
SMモールの巨大スーパーへ
キッズーナの後は、スーパーでお買い物。
アヤラの中のスーパーよりだいぶ安い印象です。
同じ大規模モールの中のスーパーなのに、アヤラが高すぎるんだね。
特にルスタンスは高級デパートのスーパーだから仕方ないっちゃ仕方ないですが。
買おうと思っていたオムツ(ハギーズ)、食器洗剤、スポンジ、食料少々、あと他の人に教えてもらったインディゴマンゴーという日本ではあまり見かけないマンゴーを購入しました。
トータル金額も600ペソ程度で、たくさん買い込んだ割には安かったです。
行きも帰りもGrab Taxiを利用。
他のファミリーと同乗して6人乗りのバンです。
Grabアプリの使い方もだいぶ慣れてきました。
渋滞が始まっていたので帰りの方がちょっと時間がかかったかな。
フィリピン版出前館?「Foodpanda」での注文失敗
帰ってきたら5時過ぎになっていました。
さすがに疲れたし、ココもお昼寝ほとんどしてないので、家で簡単にささっと食べたい。
「Foodpanda」というネットのデリバリーサービスを利用してみることにしました。
しかし、ユーザー登録のところでなぜか携帯番号が登録できない。
あきらめきれずチャットで問い合わせると、登録できない番号だと言われてしまいました。
えー
いやいやこれ、有効な番号だし、フィリピンの番号ですよ。
どうすればいいの?と聞いてもSorryと言われるだけなのであきらめました。
せっかくだから使ってみたかったんだけどなー。
アヤラモールのFridaysはキッズメニューあり!
家にあるもので簡単に食べようかと思ったけど、りぃ子が外で食べたいというので歩いてアヤラモールへ。
フードコートに行ったけどりぃ子が気に入るメニューがなかったので、1FのFridaysに入ってみました。
キッズメニューもあるし、そのメニューの紙が塗り絵になってるし、子供になかなか優しいお店です。
りぃ子はハンバーガー、ココはスパゲッティのキッズメニューを注文しました。
私は店員さんオススメのチキンをば。
ハンバーガーはバンズがないと言われて、別のパンになりました。
キッズメニューはコーラ付き。
いらんよ。
うちまだコーラあげてないよ。
というわけでコーラ2杯私が飲みました笑
おいしかったけどかなり高かったな~
日本のちょっといいところで食事してるのと全然変わらないです。
こんなところで毎日食事していたら出費が大変なことになりそうです。
フィリピン親子留学の収穫は娘との時間
ご飯を食べながらりぃ子に
「日本にいるときのママと、ここに来てからのママとどっちが好き?」
と聞いたら
「こっちのママ」
だって。
理由は怒らないし甘えさせてくれるから。
そうだよね、日本では本当にいっぱいいっぱいで、親の都合で急かしたり我慢させたりしてたよね。
また日本に帰ったら前のママに戻っちゃうのかな。
ここに来てりぃ子と向き合う時間ができたこと、これが今回の留学の一番の収穫だったと思う。
毎日色んな事が起こるけど、すべてが貴重な経験だね。
ご飯を食べ終わったら20時、急いで帰ろうとしたら汽車が!!!
汽車が駅に停まっている、、、
このタイミングでー?
しかしチャンスを逃すわけにはいかないので3人で乗る。
ココ大興奮。
うん、いいよいいよ。
喜んでくれるならいいよ。
夜のビジネスパークはちょっと怖かった
しかしだいぶ遅くなってしまいました。
帰宅したら20時半。
母子3人で歩くには、やはり夜道はちょっと怖い感じでした。
アヤラを出たときはそれなりに人がいたけど、コンドミニアムに近づくにつれて人が少なくなっていったので、ドキドキ。
途中こちらをじっと見ている怪しげなおっさんがいたので何度も振り返りながら早足で帰りました。
近くに無害そうな男の人が歩いていたので、私たちだけにならないようにその人にくっついて歩きました。
無事に帰宅できたけど、私たちだけで徒歩での夜の外出はもう控えようと心に誓いました。
出掛けるときはタクシーで!!
帰宅後すぐにシャワーを浴びようとしたらりぃ子は怖いからいやだって。
そうだよね、昨日あんなことがあったからね。
無理には入らせず、明日の朝にすることにしました。
二人とも即寝。
おやすみなさい。
留学相談はお問い合わせフォームまたはLINEからご連絡ください。
2018年留学時の情報です。Kredo Kidsは閉校しました。