※本サイトはプロモーションが含まれています

【Kredo Kids体験記】リップルキッズパークのアナ先生と 面会&ゲームセンター初体験【11日目】

夜景

2018年留学時の情報です。Kredo Kidsは閉校しました。

 

2歳と6歳の子供を連れてセブ島の語学学校「Kredo Kids」に2週間の親子留学をしました。

Kredo Kidsの家政婦さん付き親子留学について知りたい人はコチラ↓をご覧ください。

あわせて読みたい
セブ島親子留学は0歳からの家政婦さん付きクレドキッズ(Kredo Kids) 「Kredo Kids」(クレドキッズ)はセブ島の親子留学専門学校です。育休期間中の留学に特におすすめ。各家庭に1人家政婦さん付き。安全なエリアにあり高級コンドミニアムに宿泊します。これほど至れり尽くせりのサービスは他にありません。実際に利用した感想を書いています。赤ちゃん連れの親子に特におすすめします!

 

セブ島親子留学11日目のまとめ

  • 屋台オヤツ「チッチャローン」はビールのおつまみになりそう(どちらかというと大人向け)
  • ジョリビーは子供がはまると何度も行く羽目になるので注意w
  • アヤラモール内のゲームセンターはチープで小さい子も楽しめます
  • スーパーは知らない野菜がたくさん、見ていて楽しい

 

目次

フィリピン屋台のおやつ「チッチャローン」初体験

今朝もCharmaineがフィリピンの食べ物を持ってきてくれました。

 

豚をあげた「チッチャローン」というとカリカリのスナックのようなもの(お土産屋さんやスーパーでも売っているのを見ました)。

カリッカリで香ばしくて、ポリポリ止まらなくなる感じ。

お酒のおつまみに合いそうだなあ。

辛いスパイスがまぶしてあって美味しいんだけど子供にはちょっときついかな。 フィリピンの人はお酢につけて食べたり、カラマンシーの果汁につけて食べたりするそう。

 

チッチャローン

チッチャローン。どこかで食べたような味がする。

 

昨日旦那さんと喧嘩して、旦那さんがそのお詫びにCharmaineに買ってきてくれたんだって。

でもCharmaineは辛い物嫌いだから私たちに持ってきてくれた笑

旦那さん、、、

 

リップルキッズパークの先生の直接レッスン(アナ先生編)

午前中はリップルキッズパークの先生との対面2回目

⇒リップルキッズパークの口コミ|子供が3年利用したからわかる良さと体験談

今日はキュートで優しいアナ先生と会ってきました。

昨日のエド先生はコンドミニアムまできてもらったけど、今回はアヤラモールのカフェでお会いしました。

 

カフェ

 

約束をしたのは朝の9時。

アヤラモールは10時オープンなんだけど、カフェなどはもっと早くから空いているんです。

私たちは事前にルスタンスのスーパーの隣にある「Cafe Sarree」が9時オープンということをチェックしていたのでそこで待ち合わせをしていました。

でも、9時前に着いたらまだ空いてなくて、待っていても仕方ないのでぐるっと回ってテラス側の入口から入って「UCCカフェ」のほうに行きました。

 

待ち合わせ場所に行ったらニコニコの笑顔で手を振って走ってきてくれたアナ先生。

お会いできてとってもとっても嬉しかった♥

実物のアナ先生もとっても可愛らしかったです。

りぃ子は2歳でオンラインレッスンを始めて、その後いったん休会したんだけど、当時のことも覚えてくれていました。

昨日に引き続きまたたくさんのお菓子をいただいちゃいました。

 

セブのお菓子

雷おこしみたいなお米のお菓子。セブのお菓子だそう。

 

このほかにも紙袋にたくさん!

 

それと先生手作りの貝殻のネックレス。

 

 

なんと私の分まで♪

わー嬉しい

私たちもプレゼントを用意して行ってたんだけど、あんなものでよかったかしら。。。

今回もとても楽しい時間を過ごすことができました。

今回リップルキッズパークの先生と会えたことがりぃ子にとってとても良い刺激になりました。

日本に帰ってから先生とまたレッスンでお話しするのが楽しみだね♪

 

アナ先生ありがとう!

帰国してからもよろしくお願いします♪

 

投稿が見つかりません。

 

Kredo Kids2コマ目からのレッスン参加

リップルの先生と会っていたので、学校のほうは2コマ目のレッスン途中から遅れて出席しました。

この学校は先生のタイプもいろいろなんだけど、実は、1人とっつきにくいなあと感じている先生がいました。

今日はレッスン中に話題がそれた時に、先生の趣味の話しになったことが。

ある分野についてすんごいこだわりがありそうだったので、その話題を突っ込んで質問してみました。

すると…待ってましたとばかりにめちゃくちゃ詳しく教えてくれたんです。

 

なんだかそれぞれの先生との接し方のコツをつかんだ気がしました。

4コマ取ってるので4人担当の先生がいるんだけど、どんな話題だと盛り上がり、どんな話題だと興味を持って聞いてくれるかによって、それぞれの先生に話す内容を使い分けていけるようになってきた!

そうしたら先生に対する親近感もぐっと沸いてきて、いろいろ盛り上がるようになってきました。

あーでも、慣れてきたらもう学校もおしまいなんだよなあ。

 

またもやジョリビー

お昼休みはまたもやアヤラモールのジョリビーへ。

 

 

りぃ子がジョリビーにハマってしまったんだよね。

何かって言うとジョリビー。

日本に出店しないのかなあとか、日本に来たらそこで働きたいとか、夢を膨らませていました笑

 

ボホール行きフェリーチケットの購入で大失敗!

学校に戻りりぃ子のレッスン終了を待って一緒に帰ることに。

ところが、りぃ子を待っている間学校のスタッフと話している時に、日にちの思い違いをしていることに気がついたのです!

なんと、週末のボホール行きのフェリーのチケット、違う日付で買っちゃってました!!!

 

モモシロ
やっちまった!

 

払い戻しは昨日の旅行会社ではできないと言ってました。

調べたらフェリー乗り場の券売所に直接行かなくちゃいけないみたい。

スケジュール変更の手数料が1人50ペソ、新しくチケットを買い直して間違えたヤツを当日払い戻しすると20%引かれる。

前者だと150ペソ、後者は280ペソの損失。。。

 

わざわざ時間かけて事務所まで行くのにタクシーで往復するのもなあ。

新しいチケットを事前に買っちゃって、出発当日に間違えて買った方のキャンセルした方が良さそうだなあ。

 

あーもー

またもや失敗。

でも当日気がつくよりいいよね…

 

アヤラのゲームセンター体験

りぃ子とアヤラモールに到着。

Charmaineに連絡したらココも来てるとのことで合流しました。

ほかの生徒さんのお子さんとそのシッターさんと一緒に午後から遊んでたみたい。

ココ、お友達と一緒に遊べてよかったね★

 

 

私たちが合流した時はゲームセンターでお金を入れずに遊んでました笑

しばらく一緒に過ごした後解散。

 

りぃ子はどうしてもゲームがやりたいというので、ココに内緒で1回だけやらせることにしました。

 

 

Charmaineが1回分だけでもゲームできるというのでお店の人に聞いたら、カードを買わないと駄目だと言われて150ペソのカードを買わされることに。

これしか買えないと言われたとCharmaineに伝えると、外国人だからよ、と。

あーやられちまったか。

 

スーパーでお買いもの

帰る前にスーパーに行って買い物をしていくことに。

今日もお使いを頼まれていて、必要な物は紙に書いてもらっていたのです。

カンゴン???

ラディッシュ=大根だけはわかる。

間違えて変なの買っちゃわないように、お店の人に紙を見せて聞くつもりでいたんだよね。

でも結局一緒にお買い物をすることになったのでお野菜はCharmaineに選んでもらえました。

はしゃぐりぃ子

はしゃぐりぃ子

 

前からタロギが買いたいと言ってたけど今日ついに買えました!

で、実物を見てみたら日本のもやしと同じものでした。

 

モヤシ

パックに入ってるのがモヤシ。日本のより生命力がありそう笑

 

あとカンゴン?というお野菜。

明日はこれでシニガンスープを作ってくれるらしいです。

シニガンスープ用のシニガンミックス。

シニガンスープ用のシニガンミックス。

 

シニガンミックスと一言で言っても、チキン用とか魚用とかポーク用とかあるんだって。

左はグレイビーソースの素。

ジョリビーのグレイビーソースをりぃ子がいたく気に入ったため、お土産用に購入。

 

今日はお料理を作る時間はなかったそうで昨日のビーフン(パンシットビホン)で夕ご飯となりました。

ご飯食べながらりぃ子が、日本に帰ったらテレビを見ずに(天才てれびくんは15分だけ見て残りは録画するって。まあそれは見ないということではないと思ったけど黙ってた)英語の勉強するよ、と言い出しました。

感動!!

あんなに勉強嫌いだったのに…

あんなに天才テレビくん大好きっ子だったのに…

不用意な一言でこのモチベーションを壊すようなことをしないように気をつけないと。

 

恒例となった夜のお散歩

食後夜景を見るために今日も最上階へ。

プールサイドから学校のビルやアヤラのビルを眺めるこの時間が至福のとき。

夜景

 

気持ちいいねえ

食後のお散歩が日課になりそうです。

 

留学相談はお問い合わせフォームまたはLINEからご連絡ください。

このブログ記事を書いた人
モモシロ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

2018年留学時の情報です。Kredo Kidsは閉校しました。

目次